【成長戦隊ノビルンジャー】運動で活躍する為に出来る事!
皆さん、こんにちは。
カルシウムです!
気付けばもう12月!
今年もあと1ヶ月ほどになりました。
秋の運動会シーズンが過ぎ、
そろそろ“マラソン大会”がある
という学校もあるのではないでしょうか?
走ることって誰でも出来ることではあるものの
得意不得意がすごく分かれるものですよね。
子どもの場合、走るのが好きじゃない子からすると
“マラソン大会”を出来れば避けたいイベントかもしれません。
今日は運動が得意な私が、そんな苦手意識を克服する方法をお伝えしようと思います!
一言で運動といっても、球技、鉄棒、走る、泳ぐ、マット運動、など様々な種類がありますよね。
まずはその沢山の種類の中から何か1つでも良いので、興味がある分野を見付けましょう!
お子様が自ら興味を示すものというのは、その時点で本人に向いているものだと思いませんか?
好きな運動をきっかけに、体を動かすこと自体を好きになってくれるかもしれません!
はじめのきっかけは親がやり方を教えてあげるのも大事なことです。
運動やスポーツをやるときは、やり方を大人が優しく教えてあげることで子どもも興味を持ち、好きになることがあります。
できなかったことができるようになったり、記録が伸びたりしている事が分かれば、嬉しさも実感できて楽しくなるものですよね!
子どもが嫌がらなければ、親が子どもの興味のありそうなものや将来のために出来た方が良いと思うものを習い事として通わせてみるのもいいでしょう。
【時には親子で運動を】
外で遊ぶのが好きではないお子様もいらっしゃるでしょうから、
そんな場合は自宅にいても体を動かす方法を考えてあげて下さいね。
例えば、かくれんぼや輪投げをしたり、布団の上でマット運動をしたり、新聞紙を丸めてチャンバラごっこ!なんて事でも立派に体を動かす事なのですよ!
このように、外でも室内でも、遊びの中には体を動かす事が沢山あります。
ここまでは運動を好きになるきっかけについてお話してきましたが、
既に苦手意識を持ってしまったお子様の為にも、
速く走る為のポイントをお教えしましょう!
1.踏ん張るための足を決めて、私のようにスタートダッシュを格好良く決める!
2.私のように力まずにリラックスしてしっかり腕を振る!
3.ゴールで大切な仲間達が待っていると信じて、最後まで気を抜かずに走り切る!!
1つ目の踏ん張るための足というのは、自分にとってどちらの足なのか知る必要がありますよね。
アニメで私の勇姿を見て下さった方は分かると思うのですが、私にとっての踏ん張る足は左足です。
分かりやすい方法としては、ボールを蹴るときに軸足になる足が踏ん張る足の可能性が高いのです。
思いきり地面を蹴って勢いよく飛び出しましょう。
次にしっかり腕を振るというのはそのままの意味です。
しっかりと腕を前後に振る事で体の軸がぶれにくくなります。
そのお陰で脚も大きく動いてくれますので、あとは力まずにリラックスしながら走ればOKです。
頑張って走ろうとすればする程、体はガチガチになってしまうかと思いますが、
もちろん力まないコツもあるのです。
力む時というのは手のひらをぎゅっと強く結んでしまいがちだとご存知ですか?
これを解消する為には壊れてしまいそうな繊細なものを持って走る練習をする事。
手に力が入らなければ、自然と肩の力も抜けるはずです。
最後はそのまま気を抜かずにゴールの先まで駆け抜けましょう!
他にも走るだけの練習だと嫌になってしまうようでしたら、
『鬼ごっこ』も良い運動になります。
急発進や急ストップなどの動きが全て含まれていますので、小学生の身体の発育発達にとてもいい影響がありますので、積極的に取り組んで頂きたいです。
いかがでしょうか。
苦手意識からの脱出の鍵は、楽しさを見付ける事と、練習や努力を重ねて自信をつけることです。
今日からでも試せる事も沢山ありますので、皆様も私と一緒に運動を楽しみましょう。
本日はカルシウムがお届け致しました。ありがとうございました。
投稿者プロフィール
-
成長戦隊ノビルンジャー
ブルーを担当するカルシウムです。
好きな食べ物はカルシムが豊富な
小魚と牛乳です。
私からは成長に必要な”知識”を
紹介していきます。
最新の投稿
- 2020.04.14未分類歯の健康を考えよう!
- 2020.02.10未分類初心にかえって風邪予防をしっかりしよう!
- 2019.05.27未分類こどもの食生活を豊かに*学校給食のお話し
- 2019.02.26未分類大切な栄養素ビタミンDのお話し