のびのびの基地

ブログ

2021年6月25日 金曜日

夏本番まであと僅か…!食事からも熱中症対策を!

 

お久しぶりです🌟ビタミンB群です。

 

今年も梅雨の季節がやって参りました。

晴れ間の無い日が続くと、なんだか気分もどんよりしてしまいがちに…

少しでも笑顔で過ごすために美味しいものをたくさん食べて元気をチャージしていきましょう!

今日もノビルンジャー、ノビエース、ノビネオの習慣もお忘れなく✌✨

 

そして暑くなってくると、心配になるのが “熱中症”です。

コロナ禍の今、「コロナ対策」にばかり目が行きがちですが、

「熱中症」への対策もしっかりと行って行きたいものですね。

 

【熱中症になる条件って?】

熱中症は気温が高いことなりやすいのはもちろんですが、

その他に【湿度の高さ・風通しの悪さ・強い日差し・寒暖差の激しい日】などが関係し、

症状につながると言われています。

その為、気温がそこまで高くない日でも湿度が高く風通しの悪い空間にいたら、

十分熱中症に罹る危険性もあるのです💦

 

特に幼い子どもは、暑さに慣れていなかったり、体が弱かったりと

熱中症にもなりやすいと言われています。

 

また、中高生のお子様ですと炎天下の中や体育館の中で日々

運動を行う為、熱中症の危険性とは常に隣り合わせ。

 

「今日はそこまで熱くないから」と言って長時間外で遊んだり、

運動を続けていると時には熱中症の症状があらわれることもあるので十分に注意が必要です。

 

【熱中症の対策は?】

誰しもが注意したい熱中症。

熱中症に罹らない為にも日々の生活の中から防いでいくことが大切です💡

 

一般的に熱中症の対策としては上げられるのは

・水分をこまめにとる

・塩分をとる

・しっかり休養、睡眠をとる

この3つではないでしょうか?

 

もちろん、この3つはすごーく重要なので気を付けてもらいたいのですが、

その他にも“栄養素”から身体を守る方法があるんです!👀

 

【毎日の食事から元気をチャージ!熱中症対策】

まず熱中症に効果的と言われる栄養素が

・カリウム

・ビタミン類

・クエン酸

です。

この栄養素を意識的に摂ることも熱中症対策に繋がると言われています☻

 

◆カリウム

汗をかくと体内から塩分が排泄されますが、同時にカリウムを排泄されると言われています。

カリウムが体内から失われると脱水症状も引き起こす恐れがあり、熱中症の回復に影響が出ることも…

塩分だけではなくカリウムも補ってあげることが大切です。

カリウムが含まれる食材→海藻類・ほうれん草・バナナ・イモ類・豆類など

 

◆ビタミン類

特にビタミンB1は体内に取り入れた栄養素をエネルギーに変える為代謝を助ける働きがあると言われています。

疲労回復にも良いとされていますので、暑い夏、疲れた体を回復させるためにも大切と言われています。

ビタミンB1が含まれる食材→豚肉・大豆・モロヘイヤ・玄米・きのこなど

 

またビタミンCには抗酸化作用があり、身体を健やかに保つ働きがあると言われています。

疲労回復にも効果が期待出来るそうですよ✨

ビタミンCが含まれている食材→柑橘類、アセロラ、パプリカ、ブロッコリーなど

 

◆クエン酸

クエン酸と言えば、疲労回復に有名ですよね🌟

食品ですと梅干しやレモンに含まれています。

子どもの場合そのまま食べるのは苦手と言う子も多いかもしれません!

例えば、梅ソーダやレモネードなど飲みやすいドリンクにしたり、

はちみつのレモン漬けにしておやつ感覚で取り入れたりするのも取り入れやすくおすすめです!🍋🐝

クエン酸が含まれている食材→酢、柑橘類、梅干しなど

 

また、栄養満点な食材として有名な「納豆」も熱中症予防には非常に効果的と言われています。

もちろん熱中症予防以外にも様々な栄養素が含まれる事から健康的な体づくりの為にもですよ🎵

 

 

いかがでしたか?

特に気温が上がってくるとなんとなく食欲が出なかったり…

例えば、食事が「素麺だけ」と言う日もあるかもしれません!

 

そんな時に素麺だけ食べるのではなく、

「ワカメ、豚肉、梅干し」など熱中症に良い食材をトッピングしてみるのもいいかもしれません☀

 

ちょっとした工夫で熱中症も予防でき、美味しさもUPする…

一石二鳥ですね✌😊

是非、ご家族で対策をしていきましょう!

 

 

あつ~い夏本番に向けて、

食べ物の力で夏を乗り越えていきましょう☼

 

 

以上、ビタミンB群でした~

またね~👋

投稿者プロフィール

ビタミンB群
ビタミンB群
成長戦隊ノビルンジャー
グリーンのビタミンB群です☆☆

とにかく野菜が大好き!!
僕のお勧めの野菜は、
トマト・ほうれん草、人参です!

僕からは栄養の知識を紹介します☆彡
僕と一緒に丈夫な体を作りましょう!

TOPへ戻る